石垣島伊原間漁港の星2

石垣島で星!島の星空ガイドがリアルに選ぶおすすめ観測スポット!まとめ!

せっかくの石垣島行くから、満天の星空が見たい!でも、どこで見たらいいのか分からない、、。アクセスが良くて、安全で、トイレもあって、暗いけど怖くない、そんな地元の人くらいしか分からない場所が知りたい。そんな疑問に星空ツアー運営歴4年の星空ガイドが、公共の場所でおすすめの星空スポット教えます。

石垣島に住んで、実際に見てるから言える。おすすめスポットから注意する事まで、お金がかかる星空ツアー以外の場所を案内します。

平久保半島(国立公園)について

文学者も認める石垣島の星空、その中でも平久保半島は独特の地形とその位置が人工の影響をほとんど受けない環境を生み出している。その特徴は、暗黒の海に細長く突き出している事、約5万人が居住する島でありながら陸続きで無人島の様な環境に車で行くことが出来る事である。そして、石垣島で最も光害がある南部から、距離にして40キロほど離れ、その間には沖縄県で一番高い於茂登岳がそびえ立ち、光害を遮ってくれる事も、特別な環境を作り出している原因となっている。

さらに、ここの周辺は西表石垣国立公園にも指定されており、その自然環境は国のお墨付きでもあります。

この様に平久保半島の特別な環境は、星空ガイドに限らす島民も認める星の聖地となっている。

玉取埼展望台

玉取崎展望台は、石垣島の北部の平久保半島の入口に位置しています。一本道の県道沿いから少し入りますが、看板の案内も充実しているので道に迷う事はほとんどありません。駐車場も大きく、トイレや自動販売機もあります。駐車場から展望台まで徒歩一分くらいあります。夜は、駐車場は街灯がありますが、展望台までは街灯が一切ないので真っ暗です。ここに行くには、懐中電灯を持っていく事を強くおすすめします。展望台から南は言動沿いの街灯や隣の伊野田集落の明かりが少し目立ちます。北側は伊原間集落の明かりが少し気になる程度です。西側は山になっていて、東側が海に面しているので、時期になると昇ってくる天の川がとても綺麗に見ることが出来ます。展望台までは本当に真っ暗で、一人で行くには少し怖いと思うかもしれません。展望台まで行かなくても駐車場で、満天の星空が見ることが出来ます。ただ、駐車場はそこまで見晴らしはよくないので、低い空は周りの木々に遮られて、高い空に星々を見る事が出来ます。

伊原間漁港(舟越屋)

  • 場所  :伊原間漁港 (地図リンク/グーグル)
  • 難度  :★☆☆☆☆
  • 星空環境:★★☆☆☆
  • アクセス:★★★★☆
  • 駐車場 :あり
  • トイレ :あり
  • 自販機 :あり
  • 時間  :市内から車で40分

舟越屋漁港、伊原間漁港とも言いますが、ここは、石垣島の北部、玉取崎展望台から車で北に5分くらいの場所にあります。石垣島の市街地からだと車で40分くらいです。ここも県道沿いにあるのですぐ分かると思います。入口にはサバニを数人の人形が担いでいるオブジェがあり、意外と目立ちます。その前にパトカーの置物や、大量の貝殻で装飾されたお店もあるので、道に迷う事はほとんどないと思います。ここは、石垣島で最北の小さな漁港で夜はほとんど人気がありません。街燈が明るいのが難点ですが、トイレや自動販売機があり、駐車場も広いです。ベンチも複数あります。北と東の星空は街灯と伊原間集落の明かりが邪魔してあまりよくありませんが、南と西の星空は街灯を背にするので、満天の星空を見る事が出来ると思います。ここのおすすめポイントは、ベンチに背もたれがついているのがあるので、まったりと星空を見上げる事が出来ると思います。漁港に伸びる防波堤に大の字に寝そべってみた星空も最高でした。

明石一本松売店

明石一本松売店は、石垣島の北部平久保半島にあり、伊原間の舟越屋漁港から車で5分、石垣島の市街地からは車で45分の場所にあります。ここも県道沿い、明石集落の入口の反対側に、駐車場と自動販売機と公衆トイレがすぐ見えるので一発で分かると思います。ここは、海から上がる朝日と海に沈む夕日が同じ場所で見ることが出来る事で有名な場所で、以前は塩害や台風でボロボロでしたが、最近改修工事が終了して、トイレもあわせて綺麗になりました。ここは、アクセスがとてもよくトイレも綺麗なのですが、県道沿いの街灯が近くて、星空写真などには向かないと思います。

平久保灯台

ここは、石垣島の最北端にある平久保灯台です。石垣島の市街地からは車で60分程度かかると思います。平久保灯台の入口は、県道沿いから少し中に入るので分かりにくく、行く時はカーナビにセットしていく事をお勧めします。駐車場は少し狭く、駐車場までの道路が少しアスファルトがはげて、デコボコしている個所もあるので、スピードは出さずに安全運転で行きましょう。ここの星空は街灯が全くないので、これまで紹介した場所とは全く別のもので、真っ暗な環境で満天の星空を見ることが出来ます。灯台の回転灯が転倒しているので怖くもありません。この場所はとても開けた場所にあるので、低い空もほぼ全天星空を楽しむことが出来ます。駐車場から灯台まで少し細い道を上り、開けた場所に出て、更に下って灯台まで道がつながっているのですが、灯台まで行かなくても、その開けた場所で星空は観察したほうがいいと思います。ベンチは無いです。左側に更に上に行ける場所もあるのですが、手すりも何もなく危ないので、上らないでください。

満天の星空を見る前に調べておいたほうがいい月夜の事

せっかく人工の光害がほとんどない、とても良い環境に行ったとしても、月が出ていたら、まず天の川は薄く、流れ星は少なく、満天の星空とは言えない星空になってしまいます。なので、満天の星空が目的の場合は、月の事を調べる必要があります。少し調べるだけで、たとえ月が明るい時期でも、時間帯を変えるだけで回避出来たりもします。

もし、満天の星空が目的で石垣島に旅行を考えている方は、絶対に月の事は調べてほしいです。下にも月の詳しい調べ方や、月を調べるのに役立すHPを紹介しているので是非ご覧になってください。↓↓↓

「石垣島で素敵な星空を見る為に、おさえておきたい月夜の事」←をクリック

光害の全くない環境で見る月夜も何とも言えない美しさがあるので、それはそれで特別な体験が出来ると思います。

ハブや私有地など注意しなければならない事とマナーの事

虫の事

光害が全く届かないほどの自然環境が残る場所では、当然、都会では考えられなことが起こるものです。例えば虫、当然の様にいます。虫で厄介なのは蚊の部類だと思います。石垣島では、ほぼ年中います。虫よけスプレーを持参する事もおすすめします。

運転の事

星が綺麗という事は、真っ暗闇の環境。という事は、言うまでもありませんが、闇を体験したことがない人は、恐怖に感じるかもしれません。国立公園にも指定されているくらいなので、平久保半島は、県道沿いの大きな道路でも、街燈があるのは集落の周辺だけです。なので、車で行く場合は、道路も真っ暗、ほぼ闇の中をハイビームで運転事になります。なので、スピードに注意して運転する必要があります。

夜行性のハブの事

平久保半島にも当然ハブは多く生息しています。冬場はあまり見かけないのですが、4月から10月くらいまでは活発に行動しています。ハブが少し厄介なのは、夜行性だという事です。星は真っ暗な環境が適していますが、夜行性のハブを考えた時、真っ暗な環境は逆にとても危ないという事でもあるのです。

ハブはカエルを好んで食しています。カエルは雨上がりの夜道に多く出てきたりします。そんな時はハブも多く出てくる事を覚えておいてください。いくらよさそうな場所でも草むらや側溝、茂みの中には、むやみやたらに立ち入らない事を強くおすすめします。

おすすめスポットで紹介した場所でも、ハブが出る可能性は十分にあるので、行く場合は自己責任でお願いいたします。

また、ハブの被害にあわない為にも専門のガイドが案内し、管理されている場所で行う星空ツアーを利用する事もおすすめいたします。

牧草地などの私有地の事

平久保半島は石垣牛で有名な場所でもあり、多くの牧草地もあります。牧草地は、伸びている時はヒザより上に伸びているので立ち入る事は難しいですが、収穫後の牧草地は、綺麗に管理された広い公園の様に開けており、簡単に車で入って行けてしまいます。しかし、たとえ牧草地でも、安易に立ち入る事はとても危険です。そこに大きな穴がある可能性もあります。急に崖になっている事もあります。危険な植物や動物がいるかもしれません。車で立ち入って地元の人とトラブルになる場合だってあります。

綺麗な星をみる為に、安易に私有地に立ち入りトラブルにならない様に、石垣島をいい思い出にする為に、軽率な行動はやめましょう!

トラブルの原因になる記事は↓で確認

「マナー悪すぎ!石垣島に星空を見に来るな!と地元の人に言われない様にする為に知ってほしい事。」←をクリック

星をみる為のマナーの事

次の様な事は注意したほうがいいでしょう。

1大声で話す。2大音量の音楽をかける。3お酒を飲んでどんちゃん騒ぎをする。4車のハイライトをずー―――とつける。5車のエンジンをずー―――とつける。6大騒ぎで花火をする。7路上に車を止める

最後に

星は見上げればどこにでも、当たり前の様に存在しています。

太陽が出ている時も、月が出ている時も、曇りで見えない時も、雨の日も、その向こうには無限に広がる星が確かにあります。目に見えないだけで、そこにはある。石垣島北部で星をみていると強く実感します。

都会では人口の光害のせいで見えても少しだったりするのかもしれません。

とても残念な事です。

太陽や月や雲は今起きている現象にすぎません、しかし、今見ているこの星の光は何千年、何万年と遠い遠い過去の光を今見ている。そして、その星を包み込む宇宙はもしかしたら未来なのかもしれません。

星をみる事は過去と未来を同時に見ているのかと、考えると不思議な気持ちになってしまいます。

そんなこ事を考えながら星空を見上げているとなんだが心がすーーーーと、するのをいつも感じています。

星の光には不思議な力があるのかもしれません。

そんなパワーが星にあるのか、ないのか、ぜひ体感して欲しいと、私は強く願っています。

石垣島は星空で有名な場所だと言われていますが、このに住む人からすれば、ほんとに胸をはって、綺麗だと言える星空環境は石垣島でもかなり限られています。

石垣島で素敵な星に出会える様に、この記事がその一つのヒントになれば嬉しいです。

流れ星の丘の星空ツアー内容はこちらをクリック

石垣島で星空を見る為に便利なツールを紹介したページを見るにはこちらをクリック

石垣島伊原間漁港の星2
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

流れ星の丘 - さぁ、流れ星に逢いに行こう!

ここは、石垣島の市街地から遠く離れた星の楽園!国内初の星空保護区エリアでもある「流れ星の丘くうら」。ハンモックやリクライニングチェアで星空に抱かれてみたり、ガイドが八重山の星文化を案内してくれたり、唄三線が響いていたり、双眼鏡で宇宙を覗いてみたり、星空フォトで星空をお土産にしたり、そんなプレミアムな場所です。