CATEGORY

星空ツアー

  • 2019年1月24日
  • 2025年3月6日

石垣島の星空保護区で星空ツアーやってる「流れ星の丘」ってどんな場所?

星空保護区の石垣島なら何処でも満天の星空が見れると思っていませんか?石垣島の市街地付近でもそこそこ素敵な星空が見れるとは思いますが、地元の人間は「市街地で星見ても全然面白くない、ほんとにヤバイ星空は北部にある」と誰もがそう口をそろえて言うと思います。 […]

  • 2018年11月14日
  • 2025年3月6日

【石垣島星空イベント】アースナイトデー&キャンピングアースくうらin流れ星の丘は凄かった!

石垣島北部にある久宇良公民館&流れ星の丘の2会場で行われた星空イベント!「アースナイトデー&キャンピングアースくうら」ってなんだ?そんな疑問に流れ星の丘の管理者が当日の様子を紹介しながらイベントを振り返ります。   今回のイベントのおさらい […]

  • 2018年5月5日
  • 2025年3月6日

石垣島星空保護区の星空ツアー【流れ星の丘】ツアー後記2018

10.8星空保護区でプロポーズなんて素敵すぎる! プロポーズやマタニティフォトなど一生に一度あるかないかの大切な節目に、ここ、流れ星の丘を選んで頂いて、本当に嬉しく思います。何回もプロポーズの場面を経験はしていますが、毎回違った形になり、どれもがオン […]

  • 2018年3月2日
  • 2025年3月6日

【星空ニュース】石垣島初!久宇良公民館が地元星空ツアーを公認決定

2月14日に久宇良公民館で行われた臨時理事会にて、久宇良地区で星空ツアーを行っている「流れ星の丘」へ久宇良公民館の公認授与を正式に決定された。 今後、流れ星の丘は地元住民が積極的に関わってもらえるようなツアー作りに取り組むと同時に、ツアー客と住民のト […]

NO IMAGE

流れ星の丘 - さぁ、流れ星に逢いに行こう!

ここは、石垣島の市街地から遠く離れた星の楽園!国内初の星空保護区エリアでもある「流れ星の丘くうら」。ハンモックやリクライニングチェアで星空に抱かれてみたり、ガイドが八重山の星文化を案内してくれたり、唄三線が響いていたり、双眼鏡で宇宙を覗いてみたり、星空フォトで星空をお土産にしたり、そんなプレミアムな場所です。