※2025年度ツアー予約を開始しました!
石垣島で光害から最も遠い星空ツアーの紹介します!
石垣島なら何処でも満天の星空が見れると思っていませんか?人口が密集している石垣島の市街地周辺や豪華なホテルが並ぶリゾート地周辺では、息をのむような満天の星空は見る事が難しい事実があります。石垣島では昔から地元に人が認める星空観察エリアとして有名な場所が市街地から遠い場所にあります。そんな場所にあるプライベートの天体観測所をご紹介いたします。
石垣島最北にある平久保半島は、島の中で星空の聖地と言われるほど天体観測で有名な場所です。それは、そのほとんどが国立公園に指定されている事、その為大規模なリゾート開発がされず、豊かな自然環境が保たれている事が大きく影響しています。しかし、平久保半島は高い山とジャングルで構成されている為、星空を見るための開けた場所が少ないのも事実です。そんな平久保半島の中でも、地元の人が特別な場所だと認める場所が、久宇良地区です。私たちの運営するプライベート天体観測所・流れ星の丘も久宇良地区にあります。
流れ星の丘は、星空観賞に適した360°全天が見渡せ、南に開けた小高い場所にあり、時期には南十字星も観測することが出来ます。
ここのページでは、地元公民館公認の地元の人達が作る「流れ星の丘」での星空ツアーを紹介します。
(場所のリンク:流れ星の丘の場所をグーグルマップで確認する)
流れ星の丘-星空ツアーの紹介
流れ星の丘のここがスゴイ!ツアーのポイント3選!
流れ星の丘の「星空ツアー」の自慢を3つだけ紹介します。
(予約のリンク:今すぐ流れ星の丘の星空ツアーを予約をする場合はこちら)
ポイント1 流れ星の丘がある場所がスゴイ!
石垣島で生れ育った地元の人間が認める、石垣島で最も星が見える場所‼平久保半島久宇良にあるプライベートスペースの天体観測所!それが【流れ星の丘】です。
プライベートスペースなので身勝手な光の邪魔がない。ほとんどの天体観測所はオープンフリーの場所となっています。オープンフリーの場所は常にお客様の出入りがあり、安全を考慮して移動のたびに灯りをつけたりと、星空を見る為に邪魔になる光のコントロールが難しい課題があります。しかし、ここ流れ星の丘は、ツアーのお客様専用のプライベート天体観測所なので、ツアー中は真っ暗な環境を提供することが可能で、 ゆったりと、安全に、贅沢な星空を体感することが可能です。
星空保護区エリア。世界中の天文学者からなる「国際ダークスカイ協会(IDA)」が空環境を保護するに値する地域を三つのランクで認定する星空保護区に、石垣島北部にある国立公園が暫定認定されました。ここ流れ星の丘くうらの隣、徒歩10秒の敷地から国立公園となっています。ここ久宇良は専門家の定点調査で、協会最高ランクであるゴールドステータスの基準値21.75mag/arcsec²]を大きく上回る、21.95[mag/arcsec²]の測定結果が得られました。非常に優れた星空環境がここにあります。つまり「流れ星の丘くうら」は世界最高レベルの星空なのです!
久宇良公民館の公認を正式に頂きました。←2018年3月更新詳細はクリック‼
手を伸ばせば届きそうな星空↓
ポイント2 星空の下で聞く島唄三線の生演奏がスゴイ!
三線の音色と星空は世界中探しても見る事の出来ない八重山石垣島の星空を演出してくれます。三線の音色は八重山石垣島の歴史を伝える先人の教えでもあります。曲の中には星を歌った物もいくつもあります。かつて栄えた琉球王国の雰囲気を三線の音色とともに星空の下で感じて頂きたいと思っております。
※ツアー参加者が10名以下の時は音源での演奏となります。
石垣島の星と月は、この地の文化である三線の生唄が響いてこそ、ここでしか見る事の出来ない美しさを発揮するとも考えています。
三線の音色が心地よくあなたの心へ響き、目の前に広がる宇宙が、あなたの意識をのみ込んでいく様な感覚を感じて頂ければ嬉しいです。
それぞれのあなたに出会えるように、三線の音色が、心癒す星空の旅へ導きます。
ポイント3 流れ星が高確率でスゴイ!
流れ星が高確率‼(闇夜に限ります)自信をもって「流れ星が見れます!」なんてなかなか言えない、でも、ここでは1時間のツアー中に5個なんて普通の事。多い時には10個観測したことも、これだけ多くの流れ星を観測すると、その種類の多さに感動します。一瞬で消える一瞬タイプや、西から東まですーーーーと願い事が3回くらい言えちゃうくらい長い超ロングタイプ、緑の極太雷が走り花火のように光る爆発タイプなど様々。つまり、あなたの心は流れ星に射貫かれる☆彡
流れ星の丘-星空ツアーの流れ
星空ツアーの流れを簡単に紹介します。(天候により内容が変わる場合があります。)
集合・出発(現地集合or無料バス)
流れ星の丘に行くには、レンタカーなどで直接現地に行くか、石垣港離島ターミナルから料送無迎バスに乗るかをお選び頂きます。
※無料送迎バスは込み合う場合に補助席を使用する場合がありますので予めご了承ください。レンタカーをお持ちのお客様は現地集合をおすすめいたします。
現地集合のお客様(ツアー開始5分前までにお越しください)
早くいらいで来ていただいても大丈夫!無料駐車場は会場の中にあります。
※スマートフォンをお持ちのお客様はグーグルマップで「流れ星の丘」と検索していただき、そのナビ機能でいらっしゃることをお勧めします。住所をカーナビに入れても表示されません
★★★★★ · ツアー業者…
無料バスのお客様(離島ターミナルはツアー開始1時前が集合時間です)
無料バスの集合場所は石垣港離島ターミナル正面玄関です。右の赤いポスト付近でお願いいたします。運転手がお声がけに行きます。集合時間はツアー開始1時間前です。流れ星の丘までは50分程度かかりますので、事前にお手洗いをすませてせください。
現地に着いてからの流れ
ご予約の確認・お会計 → お席へご案内
現地に到着しましたら、まず受付・お会計をして頂きお席へご案内いたします。
ツアースタート
全てのお客様がお席に着いたら、会場のすべての灯りを消灯してツアースタートです。
星空ガイド
星空ガイドが八重山の星空をレイザーポインターを使ってご案内いたします。(約30分)
記念撮影(オプション)
記念撮影オプションご予約のお客様は一組ずつ撮影場所に案内して撮影を致します。
双眼鏡
双眼鏡を使って肉眼では観測しずらい星々をご案内いたします。
望遠鏡
望遠鏡使って天体観測を体験できます。(曇りや風の強い日はできない場合があります。)
三線で島唄生演奏
星空の下で三線の生演奏。星や月にまつわる島唄を3~4曲演奏いたします。ここでしか聞けないオリジナル曲があります。(約20分)
終了
三線の演奏の後に星空ガイドがツアー最後のお話をして終了となります。
ツアー終了後、現地集合のお客様など、時間にゆとりのある方は望遠鏡を見ていただくこともできます。
流れ星の丘-ツアーオプションの紹介
充実したオプションであなたに合った星空ツアーにカスタマイズ
その1・記念撮影オプション(ワンカット1500円)
記念撮影星空フォトが1500円!はお得!(※オプション)どうしても、ここ久宇良の星空を記憶と記録に残してあげたい。そんな思いからこのサービスを始めました。星空の撮影は普通のカメラでは満点の星空を表現できません。また、個人で高額のカメラやレンズを購入するのは大変です。撮影の方法も人物の顔とバックの星空を同時にピントを合わし、撮影するには技術と経験がいります。撮った後も高価なソフトで画像データを最適な露出に補正したり何かと大変です。なので、通常星空撮影は1カット1万円以上します。しかし、流れ星の丘では、経験5年以上、年間3000枚撮以上撮影する影星空撮影のプロが写真撮影を行います。
(※時間の制限がありますので、一組1カットのみ、20組限定です!お早めにご予約下さい。)
※天気が悪い場合は撮影できない場合があります。又、当日時間帯によっては雲に覆われ撮影できない場合があります。
※写真は後日専用ページよりダウンロードして頂けます。(ダウンロードページはこちら←)
家族で
石垣島で星空ツアーを8年目、同じく星空フォトを年間3000枚撮影している星空ツアーのプロが、星空フォトでどんなポーズがあるのか?実際の写真を紹介して分かりやすく説明したいと思います。 ポイント! 星空撮影には撮影方法が違ったり時間がかか[…]
せっかく石垣島に行くんだから、満天の星空を自分で撮影してみたい!出来れば星を背景に記念写真が撮りたい。でも、星空の撮影の方法は難しそう。それに高いカメラが必要かもしれない。そんな疑問に、石垣島でトータル45.000枚以上星空撮影の経験が[…]
その2・ハンモックオプション(1脚400円)
星空ツアーでは通常リクライニングチェアーをご用意しておりますが。ハンモックオプションを追加することが出来ます。星空の下でハンモックに揺られて、宇宙を浮遊しているような体験がしたい人には超お勧めです。
その3・星空撮影指導オプション(おひとりさま3,000円)※現地集合のみ
自分のカメラで星空を撮影してみたい。そんなお客様の為に、お客様のカメラに合わせた星空撮影の指導をいたします。
最近のカメラはシャッタを半押ししただけでピントが自動で合い、全押しするだけで、その場所の明るさに合わせてカメラが自動できれいな写真を撮影してくれます。しかし、星空を撮影するときは、真っ暗な環境なのでカメラがターゲットを認識できずピントが合わなくてシャッターが押せない状況になってしまう為、オートフォーカスからマニュアルフォーカスに変えることからスタートします。
カメラの設定を一つ一つご自身で設定して撮影した星空写真は、言葉にできない感動があります。そんな体験をしてみたい人にはお勧めです。
(※三脚は必須ですので必ずご持参ください。)
月の影響について(重要)
月と星空は陰と陽みたいなもの。星空を見上げる時に、切っても切り離せないのが月の影響です。石垣島久宇良ほど人口の光の影響を全く受けない場所では、月の明かりの明るさにとても驚いてしまいます。月がこんなにも明るい事も知って頂きたくて、あえて月夜もツアーを開催いたします。月の影響については下記を参考にしてください。
月の影響について、詳細はこちらをご覧ください↓↓↓
夜になれば何時でも満天の星空が見えると思っていませんか?満天の星空を見る為に事前に調べておくべき月夜の情報を、石垣島で星空ガイドを8年やっている島人が、星空を観測する為に必要な情報を素人でも分かりやすくまとめてカレンダーにしました。 […]
ツアー保険について
流れ星の丘の星空ツアーはもしもの時も安心して頂けるように、ツアー料金にツアー保険も組み込まれています。加入しているツアー保険も一般社団法人日本エコツーリズム協会が提供する大きなツアー保険ですので安心してツアーにご参加ください。日本エコツーリズム協会については下にリンクを張っていますのでそこからご確認いただけます。
ツアー概要2024年度
※2024年2月1日更新
- 期間:2024年2月1日~11月30日迄
- 春秋時間: 20時30分~21時20分(2月・3月・10月・11月)
- 夏時間 : 21時~21時50分(4月~9月)
※日の入時間の関係で時期によりスタート時間が異なります。現地集合のお客様は10分前までにお越しください。
- 料金 : 大人4600円 12歳以下2500円 (3歳以下相席は無料)※2023年より料金改定!ツアー保険込み!
- 駐車場: 会場の中に駐車場がございます。駐車代金 無料 ※ツアー前や後も他のお客様の時間を気にすることがないのでレンタカーを借りている方は現地集合がおすすめです。
※流れ星の丘の場所はこちらからご確認ください。←クリック(グーグルマップのナビ機能でいらっしゃってください。)
- 送迎: 石垣港離島ターミナルor指定ホテル⇔流れ星の丘 無料送迎バスの運行 料金無料(お席に限りがあります)※バスが込み合う場合は補助席を使用する場合があります。
※石垣港離島ターミナルの場所はこちらからご確認ください。←クリック
※離島ターミナルor指定ホテルの送迎時刻について
夏期間4月~9月 | 春秋期間2月・3月・10月・11月 |
① 19:20 フサキリゾート 正面玄関出て左の待ち合わせスペース |
① 18:50 フサキリゾート 正面玄関出て左の待ち合わせスペース |
② 19:25 ビーチホテルサンシャイン 正面玄関前 |
② 18:55 ビーチホテルサンシャイン 正面玄関前 |
③ 19:30 グランビリオリゾート オーシャンウィング(本館)前 ※ヴィラガーデンは19:35 |
③ 19:00 グランビリオリゾート オーシャンウィング(本館)前 ※ヴィラガーデンは19:05 |
⑤ 19:40 アートホテル石垣島 正面玄関前 |
⑤ 19:10 アートホテル石垣島 正面玄関前 |
⑥ 19:50 離島ターミナル 正面玄関ポスト前 |
⑥ 19:20 離島ターミナル 正面玄関ポスト前 |
⑦ 20:05 ANAインターコンチネンタル本館 ※新館は20:10 |
⑦ 19:35 ANAインターコンチネンタル本館 ※新館は19:40 |
- 記念撮影オプション: 星空記念撮影 1カット1500円(一組1カットまで/20組限定)※天候が悪く撮影できない場合があります。当日時間帯によっても撮影できない場合があります。
- ハンモックオプション: ハンモックにグレードアップ 一脚400円(30脚限定)
- 星空撮影指導オプション:ご自身のカメラで星空の撮影を指導します。 お一人3000円(5人限定)※現地集合のお客様のみ
- 体力レベル: ★☆☆☆☆
- 集合場所 : 予約後メールにてお知らせ。
- 参加条件 : 泥酔者・大声・大騒ぎなど迷惑行為をしない事
- 開催場所 : 石垣島北部 平久保半島西『流れ星の丘くうら』プライベートスペースで行います。予約後メールにてお知らせ。
地図(グーグルマップ)
ツアー内容
☆リクライニングチェアでにゆったりと寝そべり満点の星空を浮遊体験
☆石垣島の星空ガイドが季節に合わせた星座の説明やそれにまつわるお話
☆八重山諸島で受け継がれる星にまつわる文化や民話などのお話
☆NEW☆三線の生唄・生演奏‼※ツアー参加者が5名以下の時は音源となります。
☆双眼鏡を使った観測
☆望遠鏡を使った天体観測(※曇りの日は見れないことがあります)
※当日の雲の状況により星が見えにくい場合がございます。予めご了承ください。
※天候不良等により現地係員の判断で催行中止となる場合があります。その場合、お客様(グループでお申し込みの場合は代表の方)にご連絡致します。
キャンセルポリシー(重要確認事項)
※予約に関して(重要)必ずご了承ください。
☆ご予約に関して
1、前日までの完全予約制です。空き状況によっては予約をお承りできない場合もございます。
☆キャンセルに関して
1、ツアー前日までのキャンセルにはキャンセル料は発生いたしません。
2、当日キャンセルはキャンセル料の100%が発生いたします。
3、当日悪天候理由によるキャンセルに関してはキャンセル料は無料です。
☆悪天候によるツアー中止について
1、悪天候にてツアー開始前に中止とさせて頂いた場合には、料金は発生いたしません。
2、ツアー途中での悪天候による中止については、料金の払い戻しはございません。
参加前に
- 服装:軽装でも大丈夫ですが、野外の為風が強い場合やあります。
- 持ち物:特にありませんが、カメラ、双眼鏡を持参していただいてもかまいません
- 雨天対応:雨天に係わらず、曇り、悪天候時は中止になります。
自然が相手の遊びについて
- その1
基本的にはお客様ご自身の責任にてツアーをお楽しみください。 - その2
ガイドが話す中での、「○○が見られるかも!?」といった、可能性はそれを保証するものではありません。“ワクワク”に免じてご容赦願います。 - その3
せっかくのツアーですから五感を開放して思いっきり楽しみましょう。但し、久宇良の自然への思いやりは忘れないように。
ツアーを予約する
星空記念撮影やハンモックがオプションで選択できる基本プラン! 石垣島の北部にある完全予約制天体観測所「流れ星の丘」で行わ…
石垣島の北部にある完全予約制天体観測所「流れ星の丘」で行われる星空観賞ツアー! 現地集合のゲスト限定の特別割引プランです…