- 2022年12月12日
石垣島で南十字星をどうしても観たい方へ!地元の星空ガイドがリアルな観察方法を徹底解説します。
石垣島で南十字星が観たいんです!見れますか?と、長年星空ツアーを運営していると毎年ほんとに多くのお客様に問い合わせ頂きます。それほど南十字星は特別な星座なのです!ところがこの南十字星、どの季節もどんな時間でも見れるという訳ではなく、尚且つ観測する場所 […]
石垣島で素敵な星空を見たいけど、その前に少しでも多くの信頼できる現地の情報が知りたいと思っていませんか?星空ツアー運営歴4年経験を踏まえて、地元目線でその疑問に答えます。
石垣島で南十字星が観たいんです!見れますか?と、長年星空ツアーを運営していると毎年ほんとに多くのお客様に問い合わせ頂きます。それほど南十字星は特別な星座なのです!ところがこの南十字星、どの季節もどんな時間でも見れるという訳ではなく、尚且つ観測する場所 […]
インターネットで石垣島の星空を調べてみると、星空が綺麗に見えるスポットを紹介しているページがいくつもありますが、ほとんどが素人目線としか言いようがありません。あまり星空を観測していない知識が薄い人が、PVを稼ぐために少しだけ調べて書いた様に思えます。 […]
星空観測なや星空ツアーでとても重要なのが月明かりの影響です。月の大きさ月が昇る時間や沈む時間を把握する事で月明かりを避け、素敵な星空観測が可能になります。しかし、月夜には月夜の魅力があります。例えば満月近くになると夜の色が深い青に包まれ光に溢れた都会 […]
石垣島の流れ星の丘で行っている星空ツアーでは観光客のお客様に分かりやすく、そして詳しく紹介する為に、さまざまな言葉が出てきたりします。ここでは、少し知っておくとより知識が深まるような事を少し紹介したいと思います。 ※石垣島でリアルな星空や星座を観測し […]
今年も2月から流れ星の丘で星空ツアーがスタートしました。このページでは石垣島の北部にある星空保護区エリアの流れ星の丘の星空ツアー後の様子を発信して行きます。星空ツアーに参加を検討されるお客様の判断材料になれば幸いです。 流れ星の丘のレビュー↓ 予約す […]
星空がとても綺麗に見える場所として石垣島は有名ですが、石垣島なら何処でも星空が綺麗に見えると思っていませんか? 実は石垣は周囲70キロくらいある大きな島で人口(居住区)のほとんどが港や空港がある南方面に集中しています。ゆえに石垣島の南側では人口の明か […]
流れ星の丘では車椅子や要介護者の星空ツアーへの参加を積極的に受け入れている事をもっと多くの方に知ってほしくて、この記事を作成いたします。流れ星の丘ではお車をツアー会場のすぐ近くまで移動する事も可能な為、これまでに多くの車椅子のお客様を受け入れてきてお […]
星空ツアーに参加したいけど、実際の動画で星空ツアーの雰囲気を見て判断したいと思ったことはありませんか? 石垣島の北部にある流れ星の丘の星空ツアーを短い動画を使って紹介します。 なぜ動画で紹介するのか? 石垣島の星空ツアーを記事で調べていても、実際の雰 […]
石垣島の北部のヤバイ星空をお土産に持ち帰ってほしい!そんな思いから、星空を背景に記念撮影のサービスを行ってきました。このサービスも5年目を迎え、より良い写真をお客様に提供していく為に、今回、超高感度カメラSonyα7sⅱを導入致しましたので紹介したい […]
かねてから模索しているオンラインでの星空ツアーの実験をZOOMとYouTubeliveを使って、実際に星空ツアーを行っている流れ星の丘でテストを試みました。ここでは、その様子の一部を紹介したいと思います。 テスト環境 カメラ:Sonyα7sⅱ レン […]