星空で有名な石垣島!場所によって見え方が驚くほど違う事実。

星空で有名な石垣島ですが、石垣島なら多少街から離れればどこでも満天の星空を見る事が出来ると思っていませんか?しかし、実際はそうではありません。それでも、光害にあふれた内地の都会に比べると、石垣島の街から少し離れただけでも全く違った星空が見れるのかもしれません、でも、せっかく石垣島に来ているのなら、多少遠くても光害の外で、星空を見る事をお勧めします。天候がよく雲が少なければ、見た事のない満天の星空にきっと感動を覚えると思います。ここでは、実際に、石垣島の街に近い場所で撮影した天の川と、光害が全くないエリアで撮影した天の川の写真を比べて、その違いを説明したいと思います。

一人でも多くの人に、石垣島で感動を覚える満天の星空に出会える事を願います。

石垣島の光害をアプリを使って確認する

便利な世の中になりました。なんと光害をアプリで簡単に確認できるようになったのです。そのアプリがLPM(Light Pollution Map)です。

このアプリは無料でダウンロードできます。色が赤い色ほど光害が強く、逆に青に近ければ光害が弱いという事をグーグルマップ上で表示してくれるので、とても直感的で分かりやすいです。光害を調べることの出来るアプリはいくつかありますが、星空を撮影している人にとても信頼されているアプリです。

では、このアプリで都心を見てみましょう

はい、東京23区は真っ赤ですね。関東もほぼ黄色でおさまっていて長野でも良くて緑の範囲でおさまっています。光害の影響が少ないのは海上しかない事が、よく分かります。

それでは、このアプリで石垣島を見てみたいと思います。

はい、石垣島は人口5万人以下の小さな島ですが、そのほとんどか南の街に住んでいます。この画像からもわかるように、南の街を中心に石垣島のほとんどが光害の影響を受けているのがよく分かると思います。

光害のある場所の星空写真を見てみる

それでは、実際に石垣島の街から少し離れた場所で撮影した天の川の写真を見てみたいと思います。

石垣島の宮良の高台で撮影したのがこの写真です。この場所は、町に住んでいる人が、町から比較的近い場所で気軽に星空を見る為に島の人が訪れる場所です。

正面に見える明るい光が町明かりです。左に薄いですが、さそり座と天の川が見えているのが分かります。この写真はSonyα7sⅱでISO8000シャッタスピード10秒、F1.8 14㎜ で撮影したRAW データの写真ですが、元の写真は明るすぎて、酷い写真だったので、暗く見やすく現像処理した写真です。

詳しい場所は、下の図の赤い丸の場所です。

街から車で15分くらいの場所ですが、やはり、光害の中にあるので満天の星空とは言えない事がよく分かると思います。

光害が届いていない場所の星空写真と比べてみる。

それでは、石垣島の中で光害の届いていないエリアの星空写真を見てみたいと思います。

はい、全く違いますよね、この写真は石垣島の北部平久保半島の「流れ星の丘」で星空ツアーが終わってから撮影した写真です。石垣島の街から車で45分くらいの場所です。最初に紹介したの宮良の写真はこの写真を撮影した後に、車で移動して撮影した同じ日の写真です。なので、宮良の写真は天の川が少し縦になってます。撮影環境は同じSony α7sⅱシャッタスピード10秒、ISO8000シャッタスピード10秒、F1.8 14㎜です。

光害マップ上での場所がこちらです。

赤い丸が流れ星の丘の場所になります。

光害の影響の外にあるのがよく分かります。

まとめると、多少遠くても光害の外の星空は別格

いかがでしょうか?写真からもよく分かるように。光害の中と外ではあまりにも差がありすぎたのがわかって頂けたと思います。多少遠いと言っても、車で30分の差しかありません。石垣島で生活している島人からすると、石垣島北部は那覇より遠いとよく言われてるのですが、せっかく石垣島に旅行で来ているなら多少御遠くても内地の距離感からすると全然近い距離にあるので、少しだけ足を延ばして、満天の星空を体験する事をお勧めいたします。

そんな、光害ゼロエリアで私たちが行っている星空ツアーの内容はこちらからご確認ください。↓

石垣島の星空ツアーin流れ星の丘

満天の星空を見る為には月の情報を把握する必要があります。私たちが作った石垣島の星空観測用カレンダーを是非お使い下さい。↓

石垣島月影響カレンダー2020年6月~10月

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

流れ星の丘 - さぁ、流れ星に逢いに行こう!

ここは、石垣島の市街地から遠く離れた星の楽園!国内初の星空保護区エリアでもある「流れ星の丘くうら」。ハンモックやリクライニングチェアで星空に抱かれてみたり、ガイドが八重山の星文化を案内してくれたり、唄三線が響いていたり、双眼鏡で宇宙を覗いてみたり、星空フォトで星空をお土産にしたり、そんなプレミアムな場所です。